F3 地区順位決定戦
2023年7月9日 15時30分日時:7月8日
対戦相手:学法石川サード
結果:1ー3
得点:伊東
県南地区2位
<今後の予定> *随時更新します
日時:7月8日
対戦相手:学法石川サード
結果:1ー3
得点:伊東
県南地区2位
日時:7月8日
対戦相手:白河高校
結果:5ー1
得点:桑名×2、浅見、伊藤、柴田
日時:7月1日
対戦相手:いわき光洋高校
結果:3ー1
得点:桑名×2、浅見
第76回福島県総合スポーツ大会バレーボール競技県南地区予選会兼 県南高等学校バレーボール夏季選手権大会
6月17日(土)~6月19日(月)に、須賀川創英館高校体育館会、清陵情報高校体育館で行われた県南地区大会に出場しました。
【結果】
地区5位で県大会出場決定!!
保護者の方の応援のおかげで、頑張れました
お忙しい中、応援ありがとうございました。
7月6日(木)~9日(日)に、いわき市総合体育館 他で
行われる「第76回福島県総合スポーツ大会バレーボール競技
会」に出場します。
3年生最後の大会となりますので、郡商女子バレー部の絆を信じ、1勝でも多く勝てるよう、頑張ってきます。
応援、よろしくお願いします。
日時:6月24日
対戦相手:郡山東高校
結果:1ー0
得点:南部
日時:6月24日
対戦相手:磐城高校
結果:4ー1
得点:大山×2、桑名、藁谷
日時 6月15日(木)
場所 喜多方プラザ文化センター
結果 日本学校合奏コンクール全国大会(11月開催)出場決定!
日頃より応援ありがとうございます。金賞目指して頑張ります!
令和5年度福島県総合スポーツ大会バドミントン競技県中地区大会
6月16日(金)~17日(土) 宝来屋郡山総合体育館
女子ダブルス
第5位 田中(2-2)・船木(1-4)組 第6位 一條(2-6)・桑島(2-4)組
第10位 渡辺(3-4)・喜古(3-1)組 第13位 鈴木(2-5)・宗形(2-3)組
第14位 本田(3-5)・鏑木(3-4)組
女子シングルス
第9位 船木(1-4) 第11位 田中(2-2)
以上、ダブルス5ペア、シングルス2名が県大会出場となりました。
応援ありがとうございました。
日時:6月11日
対戦相手:東日本昌平高校
結果:1ー7
得点:伊藤
<女子バレーボール部>
第69回福島県高等学校体育大会バレーボール競技
5月27日(土)~5月30日(火)に、福島トヨタクラウンアリーナ等で行われた県大会に出場しました。
【結果】1回戦、2-0で勝利! 2回戦、0-2で敗退しました。
キャプテンより
県大会では、目標としていたベスト16に惜しくも1歩届かず、1勝1敗で終わってしまいました。
しかし、3年生最後のIHだったからか、試合前から気合十分で、試合中も私たちらしく、❝笑顔❞と❝元気❞をモットーに全力で戦い抜くことが出来ました! 地区大会のように上手くいかないプレーもありましたが、コートの中のメンバーも、コートの外にいるメンバーも、一人ひとり輝くシーンが沢山ありました。また課題も見つかりました。今回県大会に出場し、様々なことを学べたと思います。
保護者の方々のサポート・応援があってこそ、私たちは県大会で力を発揮することができました。
応援ありがとうございました
6月17日(土)~19日(月)、清陵情報高校、須賀川創英館高校で行われる「第76回 福島県総合スポーツ大会バレーボール競技県南地区予選会 兼 県南高校夏季バレーボール選手権大会」に出場します。
県大会出場目指して頑張ります。
応援よろしくお願いします。